🧠ストレスチェックを実施します


~自分の“こころの健康”を見つめ直すチャンス~
みなさん、こんにちは。
日々の業務、お疲れさまです。
さて、今年も*ストレスチェックを実施する時期がやってきました。
これは、労働安全衛生法に基づいて年に1回の実施が義務付けられているもので、社員の皆さんが「こころの健康」を保ち、快適に働くための大切な取り組みです。
ドライバー不足や長時間労働が問題視されている物流業界において、社員の心身の健康を守ることがますます重要になっています。
📌 ストレスチェックってなに?
ストレスチェックは、質問票に回答することで、現在の自分のストレスの状態を知ることができるものです。
特に運転業務・倉庫業務など体力と集中力が求められる職種が多い物流業では、ストレスによる事故やミスを未然に防ぐためにも、有効な仕組みといえます。
厚生労働省が推奨している形式に準じた内容で、5~10分ほどで終わります。
結果は本人にのみ通知されます。上司や同僚が個人の結果を知ることはありませんので、安心してご回答ください。
🕒 実施期間・方法
- 実施期間:2025年5月中旬~7月頃
- 対象者:正社員・パートタイムを含む全従業員
- 回答方法:社内便にて送られてくるUSB内のアプリにて回答
💡 高ストレスと判定された方には…
ご希望に応じて、産業医との面談を受けることができます。
一人で悩まず、専門家のサポートを受けることで、早めに対処することが大切です。