~特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会様~
ブラインドサッカーの大会を支えるため、ご自身で軽トラックに備品を積み、各地を回っていた協会の皆さん。
でも、運搬の負担は限界を迎えていました。
「どこか相談に乗ってくれる物流会社はないだろうか――」
そんな想いから、私たちトーヨーエキスプレスに一本のお電話をいただきました。
他社で断られる中、ご相談を受けた私たちは、物流のプロとして何ができるかを考え抜きました。
そこから、私たちの役割はただの“運送”ではなくなりました。
大会を安全・確実に運営するためには、どんな順番で荷物を積み、どう現場に届ければよいのか。
ただ届けるのではなく、現場にとって本当に意味のある形で届けること。
それを共に考え、提案していくのが私たちの仕事でした。
ブラインドサッカーの大会は、当初は小規模なものでした。
それが今では、1,000人規模の観客を迎える大きなイベントにまで成長しています。
その歩みを、物流というかたちで支え続けてこられたことを、私たちは誇りに思います。
これからも、世界を目指すブラインドサッカーと共に歩み続け、「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現する」というビジョン達成に向け、力になれるよう、応援してまいります。
~ブラインドサッカー体験プログラム『OFF T!ME』~

『OFF T!ME』は、目を閉じて体験することで“コミュニケーションの本質”に気づける、社会人向けの体感型プログラムです。
弊社でも管理職向け研修として導入し、チームワークの重要性や、相手への配慮を見つめ直す貴重な機会となりました。
視覚に頼らずに相手と関わることで、「伝える力」「聴く力」「信頼を築く姿勢」が自然と鍛えられます。
組織力を高めたい企業の皆様にも、ぜひおすすめしたいプログラムです!